ホームへ

このページについては、現在FacebookとInstagramで随時、発信しています。
今後は、そちらをご覧ください。 
(2023年12月)


制作のための取材ではさまざまな場所を訪れたり、いろいろなことを感じたり、思ったり、また人との出会いもあります。ここには、それらのことをブログ風に書きとめています。新らしいものを上の段から随時追加しています。
このページは、2022年6月に山梨県から福岡県に移住してからのものです。



私の心の中には、色々な情景、風景が去来しています。何かの現実に触れた時、ふと何かを思い出した時、記憶をまさぐるとき、突如として浮かび上がってくることもあります。しかしそれは、絵を描いているからかもしれません。
何かを、目に見える形で、絵として残したい、それは自分の足跡でもあります。出来れば、大切にされるものであってほしい。その為、様々な工夫もしています。手づくりの額もそのひとつです。
勿論より良い絵にすること。そんな想いで日々制作しています。




2023年8月20日


我が家の倉庫内で巣立ったツバメに、親ツバメがせっせとエサを運んでいます。ひとときも休まずに。
親は、やっぱり大変だなぁと思いながらも感心して観ております。




愛犬の散歩で、毎朝早くに連れ歩いています。気になるものがあるとスマホで撮影します。そんな一枚。
夕化粧(ユウゲショウ)ですが、白花です。赤ピンクのはたくさん咲いていますが初めて見ました。野草ですが、好きな花です。




カワトンボ・オスです。少し山に入ったところに小川が流れる草地があり、そこで撮影したものです。
自然が豊かで様々な花、昆虫、蝶、鳥などに出会えます。トンボと若葉が美しく、思わず撮影しました。






2023年7月29日

珍しいチョウを撮影できました。ツマキチョウです。知り合いの紹介で、糸島に住みプロ級の撮影をされる方に居場所を教えて頂きました。
野鳥も撮られる方です。やはり山梨とは違うチョウが生息しているようです。楽しみです。




早朝のコタとの散歩風景です。時々ダダをこねて、こっちは行きたくないと言います。撮影が大変です。片手に散歩ヒモなので、片手でスマホ撮影をしなければならないのです。
早く行こうと引っ張るし、工夫が必要なのです。




お昼頃、ふと見上げると太陽の周りに白い輪が。ハロです。珍しい現象です。すぐカメラを取りに行き撮影しました。空を見る習慣がないと見過ごすかもしれません。気づいて良かった。






2023年6月22日

毎朝犬を連れて散歩をします。日の出前くらいに出かけます。静かで光の変化が美しいと思います。スマホをポケットに入れて。
そんな早朝の一枚です。




糸島は、麦の生産も盛んなようです。通るたびに綺麗な麦畑と思います。刈り取った後に、米の苗を植えているようです。
私の影を入れた一枚です。




日の出直前の一枚です。空が広いので、様々な雲がまた面白いです。雲も朝日も刻々と変化します。まさに一期一会。
そんな中で気に入った一枚です。




トンビの勇姿です。いつも上空から地上を見ています。
トラクターで刈り取っていると、後をついて回ったりしていますが、近くで見ると迫力があります。






2023年6月14日

秋らしい雲の画像です。すーっと伸びていく雲が何とも気持ち良く、並んでいるところが、また良い。




休耕田での一枚。2、3年たつのか、キツネが子育てしているようです。2匹の子ギツネと母ギツネに何度か会いました。この中に棲み家があるようです。




海が近いためか、シロサギやアオサギがよく田んぼに来ています。何を食べているのか。2階から、望遠で撮影。なかなか良い顔、良い姿です。





2023年3月29日


夕焼けは、山梨では山に隠れて、なかなか見られなかったもの。こちらでは、存分に楽しんでおります。ちょうど西が開けているのも良かった。



月夜のウロコ雲。月の夜は魅力的です。これは日本中、世界中共通ですね。この日は、たまたまのウロコ雲。私も発見した時は、ワクワクしました。




我が家からの夕景です。西に沈む太陽の逆光で撮影しました。逆光は、思いがけぬドラマを見せてくれます。しばし見惚れていました。






2023年3月23日

私が引っ越した糸島の飯原には、近くにパラグライダーの出発地があるようです。土日にはのんびりと空中遊泳する姿が見られます。




綺麗な虹が、すぐ近くに出ました。恒例の夕立の後に。勝手に前途揚々であると思いました。




夕焼け雲と月です。薄い雲に夕日があたり、柔らかなピンクと空の青と月の白が、とても良い感じでした。






2023年1月1日

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。昨年、お隣さんから黄梅を沢山頂きました。それで南天と竹を買い、生花にしました。夫婦の合作です。生活に花があるのは、良いものですね。






2022年12月18日

山梨では山に遮られ見られなかった夕焼けに、心を奪われています。この時は特別でした。
激しい雲が良い位置にあり、ドラマチックでした。高い山がないのも好条件です。




今日は、どんな夕景かと楽しみにしている毎日。この日は空に広がる雲が複雑で、面白い夕景になりました。
同じ夕景はないので、また次が楽しみになります。






2022年8月6日

身内のリクエストもあり、襖に風神雷神図を描いてみました。まだ途中です。自分なりの表現を目指していますが、国宝の完璧な作品であり、なかなか展開が難しかったです。実際には見ることができないもの、見る人を納得させることが難しいところ。もう少し粘ってみます。






2022年8月3日

朝の犬の散歩の途中で。
驚いたアオサギが3羽、飛び立っていったところです。最後の一羽を何とか撮影できました。近くでみると、本当に大きな鳥です。




夕月。庭の木とともに撮影しました。
何処にいても月は魅力的です。昨日は、もっと細くてリングのようでしたが、撮りにがし再挑戦しました。






2022年7月28日

毎朝の犬の散歩の途中の一コマです。朝日が差し始め、田んぼの風景を美しく彩ります。画像では分かりづらいですが、稲穂の水滴が果てしなく続いて、とても綺麗でした







2022年7月6日

糸島市に引っ越してから、ずっとリフォームに明け暮れていますが、古い襖を見て、これに絵を描いてみようと思いたち、制作を始めました。襖の紙は、吸収性のもので、ジェッソが無く、リフォームの室内壁用の艶なし水性ペンキの白を使いました。ただ、
紙の古くなった色が面白く、薄塗りで重ねました。そのため色の載りが悪く大変苦労しました。
なんとか様になったのですが、、、。(無題)






2022年6月27日

福岡県糸島市に移住して、はや1か月。これから水回りのリフォームが始まりますが、自分でも、様々な所をリフォームしています。
この風景は、2階からのもの。飯原(いいばる)地区は、水田が多く美味しいお米ができるのだそうです。水は、地下からポンプでくみ上げる井戸水です。この水が美味しいお米を育てるのだそうです。





2022年5月31日  福岡に行く途中で。

東京九州フェリー船上より。同乗の犬と猫が少し落ち着いて、夕日を見に、あちこち探して撮りました。四国と九州の間くらいです。




 
 
 

取材日記と随想 〜福岡編〜